地理試験と技能試験に合格した養成さんは、次は実際の乗務に向けて、メーター機の使い方や運転練習を行います。運転練習では実際に都内の道を走りますよ。

 

  • 不安がなくなるまできっちりとサポート!

新人ドライバーさんには不安がたくさんあると思います。

その中でもよく聞くのは、地方の出身なので東京の地理を知らない、運転に自信が無い、というふたつです。

すばる交通の社内研修では、その不安を解消してから乗務開始できるよう、しっかりとしたサポートを行っています。

 

  • 安心してお客様を乗せられるように指導します

運転技術については、二種免許取得試験の技能試験を受ける前に、カラーコーンを使った練習などもおこないます。運転を教えて下さるのはもともと教習所で試験官などをおこなっていた方なので、教えるのもとっても上手ですよ!

実際に乗務が始まった後、教官を中心に新人・ベテランドライバー問わず皆さんで集まってバーベキューをしていたこともあります。研修期間が長いため、養成さん同士もとても仲が良いです。年齢問わず仲良くお話したり、お互いに教え合ったりしている姿を見かけますよ。

 

  • 細かい道は実際に走ってチェック!

知らない道は地図を見て、実際に走って覚えるのが一番です。毎日運転練習として都内を運転して、自分が今日走ったのはどこの道だったかを地図で確認することできっちりと身に付きます。

よくお客様から要望のある道は、地理試験で出題されることが多いです。そのため試験に出た道や交差点を確認しながら車を走らせたり、お客様の手が上がりやすい場所をチェックします。

他にも昼休憩などに使う飲食店近くにある駐車場や、使用できるトイレなどの場所、停車してはいけない場所、また、時間帯によって通行止めのある場所などの確認もしますよ。運転練習とは別に、銀座乗車禁止地区などのエリアを走って確認をする機会もあります。

もちろん、ベテランドライバーさんや教育担当の方が一緒に乗って細かいところまで指導しますよ。

 

  • 社内研修をじっくりおこないます!

すばる交通では、およそ3ヵ月にわたって社内研修をおこないます。

地理試験への対策研修

・二種免許試験の学科試験、実技試験に向けた研修

接客・接遇研修

同乗指導研修

・タクシー営業に関する法令などの研修

それぞれの研修の様子をキャブログでも紹介したことがあります。教育担当の者がそれぞれの研修でみっちりと教えてくれます。

 

  • ベテランドライバーさんからお話をしてもらうことも!

接客研修などをしていると、たまに営業から帰ってきたベテランドライバーさんが、実経験をもとにしたお話をしてくださったり、気を抜いて忘れがちなポイントなどを教えてくれます。

とても参考になる話ばかりで、みなさんとても真剣に聞いていますよ。中にはベテランドライバーさんと連絡先を交換して、乗務開始後も相談に乗ってもらっている方もいるそうです。

 

  • この後は同乗指導が開始します!

社内研修の後は、先輩ドライバーさんとの同乗指導が始まります。先輩ドライバーさんの隣に乗って実際のタクシー業務を学んだ後、今度は先輩ドライバーさんを隣に乗せて自分が運転をします。昼勤、隔勤の両方を経験し、乗り場の使い方やお客様の対応の仕方を実際に経験します。

 

  • タクシードライバー随時募集中!

すばる交通では業務拡張のため、タクシードライバーさんを随時募集しています。
1種免許を取得してから3年経過している21歳以上の健康な方であれば、他に資格はいりません。地方出身者・未経験の方でもしっかり稼げるように、独自の研修プランなど万全のサポート体制でご応募をお待ちしています。

中途採用についてのお問合せはこちらのホームページをご利用ください。

 

 

(Visited 241 times, 1 visits today)