上野にある下谷(したや)神社は、奈良時代に創建されました。当初は「正一位下谷稲荷社」として祀られていたことから、この辺りが「稲荷町」と呼ばれており、下谷神社は都内で一番古いお稲荷様だと言われているそうです。

ビルの隙間に大きな赤い鳥居が見えて、その奥に拝殿があります。天井には横山大観作の大きな龍が描かれているようですよ。

落語や講談などをする寄席(よせ)もこちらの下谷神社で初めて行われたもので、境内には「寄席発祥の地」と言う石碑もあるなど、見どころがたくさんあるそうです。

観光タクシー

(Visited 169 times, 1 visits today)